CIに関するワークショップ、イベント、クラスの一般情報ページです。
CI愛好者のネットワークを広げるために始めました。掲載をご希望の方は、本ページ最下部のコメント入力欄より開催情報をお寄せください。関連ページやSNSのURL、画像ファイルの掲載も可能です。 * 情報更新申込:毎月10日と25日締切、更新15日頃と月末 免責事項:C.I.N.N.では内容の確認を行った上で掲載いたしますが、各情報に関する責任は全て、その発信者に帰するものとします。情報掲載のタイミング、企画内容の変更や中止等、情報内容そのものに関する一切の責任をC.I.N.N.は負うことはできません。 |
パフォーマンス インプロビゼーション ラボ のご案内
—
CIあいちは、大好きなCI(コンタクト・インプロビゼーション)を深めながらもダンスや人生をパフォーマンスに繋げていくパフォーマンスインプロビゼーションを発信したいと考えています。 講師のお二人は、日本でも珍しい、即興で作品を作っている勝部ちこさん、鹿島聖子さん。様々なバックグラウンドを持つ人々が集まって、それぞれの物語を紡いでいく。「この瞬間に生まれる即興が好き」「即興にはそれぞれが存在を認めあえる場がある」。 それぞれの目的や思いを持ち寄り、パフォーマンスを通じてお互いの存在を認め合う、そんな場になったらいいなと思います。一緒に良い時間を作りましょう。
CIあいち一同(甲村三奈代、島田真帆、高木理恵、てらにしあい)
—-
日時:2023年3月29日(水)~4月2日(日)
場所:旧門谷小学校 (きゅうかどやしょうがっこう)
〒441-1944 愛知県新城市門谷宮下26
参加費:通し参加40,000円 (研究会、食費(昼・夜)、 宿泊費、寝具、暖房費込)、1日参加10,000円/日単発参加5,500円/クラス(食事付き)
ご希望者は道の駅「もっくる新城」から送迎あります。
※詳細はこちら
↓
bit.ly/3JhuhHR
お申込み・お問合せは、メールかフォームからお願いします。
dancec.i.aichi@gmail.com
https://forms.gle/CtQh2REpRkxth6MZ6
※定員になり次第締め切らせて頂きます。
愛知でお会いできるのを楽しみにしています。
公益財団法人セゾン文化財団のヴィジティング・フェローとして来日しているユー・イェンファン(台湾)によるワークショップが開催されます。ぜひご参加ください。
「誰でも参加できるコンタクト・インプロヴィゼーションのオープンクラスとジャム」
日時:2022年2月9日(木) 19:00-21:00
会場:森下スタジオ(東京都江東区森下3-5-6)
申込方法:以下のGoogleフォームからお申し込みください。
Google Form: https://forms.gle/zVrXcg5ucddt4Dfy6
・参加費:無料
・定員:各15名
詳細や滞在内容、プロフィール:以下のリンクをご参照ください。
https://www.saison.or.jp/vf2022_YenFang_ws
https://www.saison.or.jp/vf2022_YenFang_intro
yen-fang_ws
12/28(水)~30(金) 年末ワークショップ&ジャム@日の出町団地スタジオ (北千住)
CIワークショップ、ジャム、トークを行います。(★要予約、各回定員8名)
プログラムの詳細・ご予約はこちら ⇒ https://aapa.jp/year-end-workshop
【日の出町団地スタジオではCIとボディワークの定期クラスを行っています】
https://aapa.jp/